みどり区 左京山歯科・矯正歯科クリニック

歯の豆知識ブログ

MENU

インプラントの1次オペ、2次オペの違いとは??

インプラントの1次オペ、2次オペの違いとは??

インプラントの治療には1回法と2回法という術式があります。インプラントの種類によっても術式が違いますが今は2回法が比較的多いと思います。この2回法の術式の場合に1次オペ、2次オペがあります。

 

 

 

 

1次オペ

この1次オペがインプラント治療のメインのオペになります。歯の欠損部の骨に所定の長さのドリルで骨を掘っていきます。当医院でよく使う「アストラテックインプラント」のオッセオスピードというインプラントでは直径2.5ミリ、3.2ミリ、3.7ミリのドリルを使いインプラントを埋入と言って骨の中に入れます。その後歯茎を糸で縫い合わせてインプラントの本体を骨の中に入れて歯茎の下に寝かせておくオペを1次オペと言います。

 

2次オペ

インプラント本体を骨に入れただけでは不十分でインプラントと骨が完全に結合しなければいけません。下顎は約2〜3ヶ月、上顎では4〜6ヶ月待ちます。その後に歯茎の下に埋まっているインプラント本体にヒーリングアバットメントという土台のようなものをインプラント本体に入れて歯茎を戻します。するとヒーリングアバットメントを取ると歯茎を切開しなくてもインプラント本体にアクセスできるようになるのです。

つまり2次オペというのは歯茎の下で細菌からインプラント本体が感染しないように十分に待った後に行うオペで、1次オペに比べると体への侵襲もかなり小さく麻酔の量も少量でいけます。

 

まとめ

1次オペ、2次オペとオペという名前がつきますが実際は1次オペがメインで1番重要な処置になります。2次オペは1次オペがしっかりできて入ればほとんど問題なく行えますし簡単に終わる場合が多いと思います。どちらもオペですがメインで大切なのは1次オペと覚えておきましょう。1次オペができたら2次オペは拍子抜けするくらい簡単に終わると思います。

監修者情報

監修者情報

名古屋市緑区のみどり区 左京山歯科・矯正歯科クリニックで院長を務める宮崎裕基です。当院は歯の機能の改善と口元の美しさを両立させる審美治療を中心に、お口全体の健康を包括的に守るフルマウス治療を推奨しています。いつも患者さんに精度の高い安心の治療をご提供できるように、常に技術の向上に努めています。そのためにも、歯科用CTなど新しい設備の導入は欠かせません。
私たちはカウンセリングを大切にし、そこで患者さんの本当のご要望を引き出すことが「ご満足いただける治療」につながると考えています。お口のお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

歯科医師 採用情報

最新技術で輝く白い歯に CEREC

コラム カテゴリ一覧
Q&A
インビザライン体験
インプラント治療
お知らせ
入れ歯
医院のお知らせ
外科
審美治療
小児歯科
根管治療
歯の豆知識
歯並び、矯正
歯周病
歯科用語
虫歯予防
院長日記

審美治療メニュー

審美治療

審美治療

esthetic

ホワイトニング

ホワイトニング

whitening

矯正歯科

矯正歯科

orthodontist

インプラント

インプラント

implant

すきっ歯治療

すきっ歯治療

paced-arch

その他の歯科メニュー

虫歯治療

a bad tooth

歯周病治療

periodontal

咬み合わせ治療

orthodontics

入れ歯

dentures

予防治療

preventive

小児歯科

pedodontics